こんにちは。院長です。
日中の暖かさから、少しずつ春の訪れを感じるようになりました。
毎年この季節は花粉に悩まされている方も多いことでしょう。
鼻水や鼻詰まりがあると、口呼吸が増えてしまうことも考えられます。
お口のトラブルを防ぐためにも、しっかりと花粉症対策をして過ごしたいですね。
さて、この間のお休みの日、タコ焼きパーティをしました!
タコ焼きに使うタコは、12月に私が釣ってきたタコです。
釣り好きの方はご存知かもしれませんが、タコの釣季は5月から8月頃 が好機と言われています。
そのため、「良い獲物を確保できれば良いけど…」と心配をしつつ、かつタコ焼き用のタコが欲しい妻のプレッシャーにも耐えながら、何とか釣ってきました。
なかなか立派です。
タコの滑りは、塩でもんでとるのが普通ですが、釣ってすぐ冷凍しておくと、解凍した時に塩もみしなくても滑りがとれるので楽ちんです。
皆で美味しく頂きました。
なお関西の一部の地域では、「タコのような固いものも食べられる、丈夫な歯になってくれますように」という願いを込め、お食い初めにタコを食べる風習 があります。
お食い初めの時期はとうに過ぎた我が家の子どもたちですが、これからも家でのセルフケアを怠らず、タコをしっかり噛める丈夫な歯のままでいてほしいです。
・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・
中野歯科医院〒591-8043
大阪府堺市北区北長尾町1-4-12
TEL:072-252-1931
URL:https://sakai-ndc.com/
Googleマップ:https://goo.gl/maps/kdgK7MZSu3qRGEu6A